インタビュー
人工関節や骨接合材料、脊椎等の医療機器の開発や製造、販売を行っている帝人ナカシマメディカル株式会社様に、 東京精密製測定機導入のきっかけやその後の使用感などについて伺いました。
- 帝人ナカシマメディカル株式会社
- 帝人ナカシマメディカル株式会社 製造部 部長 清水 裕一様
- 帝人ナカシマメディカル株式会社 製造部 検査課 課長 宮田 明和様
- 帝人ナカシマメディカル株式会社 生産技術部 主任 石井 力渡様
- 1987年に医療分野への進出を開始し、その後、ナカシマプロペラ株式会社の一事業部として医療事業室を設立。1994年に人工関節の販売を開始し、2008年に分社化してナカシマメディカル株式会社に。その後世界で初めての人工膝関節用ビタミンE入り超高分子量ポリエチレン「ブレンド―E」を開発、販売を開始。2015年に帝人株式会社様との資本提携に併せ、帝人ナカシマメディカル株式会社に社名変更。現在は人工関節や骨接合材料、脊椎等の医療機器の開発や製造、販売を行っている。
- 本社、工場:〒709-0625 岡山県岡山市東区上道北方688番地1号
https://www.teijin-nakashima.co.jp/
事業概要を教えてください。
人工関節の発祥は欧米で、海外メーカーのシェアが高く製品開発でも先行している部分があります。しかし当社では2010年、人工関節の軟骨に当たる部分であるポリエチレンプレートにビタミンEを添加することで製品の耐摩耗性、耐酸化劣化性を大幅に向上させることに世界で初めて成功しました。まだ発売から年数が浅く、あくまでシミュレーションデータ上ではありますが、一般には10年~15年というところ、20年以上製品寿命を保てるという結果が出ています。
海外メーカーとの差別化について教えてください。
清水:2004年に、真円度測定機を購入したのがお付き合いの始まりです。当時、人工股関節製品の立ち上げを行っており、骨頭の測定のため購入しました。
骨頭は毎月多くの数を出荷するのですが、RONDCOM NEXを使用すれば一度に9個ほど測ることができるため、一個ずつ計測していた以前と比べてかなりの工数の削減に繋がりました。それに加え、RONDCOM NEXの場合はセッティングさえすれば後は自動で測ってくれるので、その間作業者の手が空くのも助かっています。
東京精密に期待することはありますか。
鏡面や樹脂のものを非接触で測ることができ、かつ形状や粗さが一台で測定でき、更には良否判定までしてくれるなんて装置を造っていただけると嬉しいです。
今後の事業展開について教えてください。
東京精密より、対談を終えて
長寿国である日本において、高齢者の方々の健康寿命の延伸という大きな課題を担う帝人ナカシマメディカル様。取材の中で「このような測定は可能か」「こういったことができる測定機器が欲しい」等多くのご要望をいただき、今後の製品改良・開発にとても真摯に臨まれておりました。このような姿勢が、医療製品の中でもより精度を追及されるインプラント製品事業の中での継続・発展に繋がっているのだと感じました。今後も帝人ナカシマメディカル様の製品づくりに寄与できるよう、東京精密は製品開発に取り組んでまいります。